人気ブログランキング | 話題のタグを見る

皆様お世話様になりました。転居します。

exciteのブログの容量が一杯になりましたの転居いたします。
何かとお世話様になりました。
また、新規に再開いたします。
ブログのタイトルは、いままでのタイトルを引き継ぎます。

くにちゃん2@撮影散歩・・・・デジカメでphoto&photo   です。


新規住所はここです。http://plaza.rakuten.co.jp/kunichan2/

ここです。よろしくお願いします
# by kk-kojima | 2006-09-10 00:45

ス-パ-よさこい2006


ス-パ-よさこい2006_b0096801_16174177.jpg


ス-パ-よさこい2006_b0096801_16184249.jpg


ス-パ-よさこい2006_b0096801_16192429.jpg


ス-パ-よさこい2006_b0096801_1620106.jpg


ス-パ-よさこい2006_b0096801_16243264.jpg


ス-パ-よさこい2006_b0096801_16265388.jpg


ス-パ-よさこい2006_b0096801_16274233.jpg


ス-パ-よさこい2006_b0096801_2014146.jpg


人気blogランキングへ


ス-パ-よさこい2006_b0096801_16291086.jpg


ス-パ-よさこい2006_b0096801_16294566.jpg


ス-パ-よさこい2006_b0096801_16302568.jpg



ス-パ-よさこい2006_b0096801_16313779.jpg


ス-パ-よさこい2006_b0096801_16322571.jpg


ス-パ-よさこい2006_b0096801_1633422.jpg



ス-パ-よさこい2006_b0096801_16363377.jpg


ス-パ-よさこい2006_b0096801_1637813.jpg


ス-パ-よさこい2006_b0096801_16373893.jpg



ス-パ-よさこい2006_b0096801_16381452.jpg


ス-パ-よさこい2006_b0096801_1639125.jpg


ス-パ-よさこい2006_b0096801_16392617.jpg


原宿表参道元気ス-パ-よさこい2006
2001年に参加22チ-ム 踊子数1400人で始まりました。今年2006年は98チ-ム
約6000人以上になり毎年かなりの参加があり盛大になってきました。チ-ムも色々と
バラエテイ-にとみ学生さんから地元の商店街の人、また本場高知からも参加全国
のよさこい祭になってきました。
観てますと本当に参加の方々が真剣にまた楽しく踊っていました。こちらもその雰囲気に呑まれ時間がたつのを忘れてしまいましたね。
その雰囲気がこの写真で少しでも伝わればとおもいますがどうでしょうか?

人気blogランキングへ
# by kk-kojima | 2006-09-02 16:22 | 原宿元気祭

神宮外苑花火大会

神宮外苑花火大会_b0096801_20304390.jpg


神宮外苑花火大会_b0096801_20312165.jpg


神宮外苑花火大会_b0096801_20315450.jpg


神宮外苑花火大会_b0096801_20372280.jpg


神宮外苑花火大会_b0096801_20382073.jpg


神宮外苑花火大会_b0096801_20385047.jpg


神宮外苑花火大会_b0096801_2044194.jpg


神宮外苑花火大会_b0096801_20444912.jpg


神宮外苑花火大会_b0096801_20451848.jpg


神宮外苑花火大会_b0096801_204543100.jpg


神宮外苑花火大会_b0096801_21272181.jpg


神宮外苑花火大会_b0096801_23441315.jpg


神宮外苑花火大会_b0096801_23333063.jpg





神宮外苑花火大会は、神宮球場で打ち上げる花火大会です。あまり大きな花火は揚げませんが非常に近くで見られるのは珍しいく迫力があります。今回花火の接写みたいなもので難しかったですね。またカメラを構えたところが風下になり花火の煙がかぶりなかなかうまく撮れませんでしたね。まあ今回まあまあかなあと無理やり自己満足して・・・・と思いながらアップしました。一部はトリミングしているのがあります。なにかコメントがありましたら宜しくお願いします。

人気blogランキングへ
# by kk-kojima | 2006-08-22 20:35 | 神宮外苑花火大会

青梅市街の散策

昭和レトロ商品博物館

青梅市街の散策_b0096801_11361772.jpg


 昭和レトロ商品博物館へようこそ。 当館は、平成11年10月23日、昭和B級文化研究家の串間が長年かけて蒐集した基本資料を中心にオープンいたしました。
 当館では、『昭和』という時代に私たちが消費してきた一般商品(菓子・飲料・雑貨・文具・くすり・・・)の包装物資料を一堂に展示します。おそらく日本で初めての試みでありましょう。
 商品パッケージは日ごろの生活の中で当たり前のように存在し、いつしか消えて行きました。わずか数年前の商品パッケージをメーカーに照合しても、資料として保存されていないことを思えば、そこに、後世の人々のため昭和の商品パッケージを集積する当館の存在意義があります。
 また、当館では「あらゆるモノのパッケージを集めよう」という理想を持っていますが、収蔵品の買い入れ予算にも限界があります。そこで当館はこう考えました。「現物を集めるのが無理ならば、持っているヒトの情報を集約すればいい」。
 どの情報は誰が持っている、あの商品ラベルはどの人の元にある。・・・こういう情報を樹形図的に追っていき、相互に人的資源のリンクを張ることによって、欠点を補います。
 当館には値段が何十万もする高い骨董モノや体積の大きいものはありません。私たちの手のひらの上にのり、等身大で消費してきた『生活文化』のオンパレードです。
 所蔵品、情報ともまだまだ足りません。どうか今後の当館の発展のためにもこの両者をお寄せください。
あなたも昭和レトロ商品博物館に参加しませんか。


 名誉館長 串間 努



青梅赤塚不二夫会館

青梅市街の散策_b0096801_11394189.jpg



<アッ!この映画看板、懐かしい!新潟の看板屋にいた時に描いていた看板だ。行ってみたいネ!!>テレビを観ていた赤塚が目を輝かせて声を上げました。画面には、赤塚不二夫の青春時代そのものといった「哀愁」「第三の男」等の映画看板が並んだ住江町の街並みが大きく映っていました。
赤塚不二夫と青梅市住江町との出合いの瞬間でした。
この度、昭和をテーマに街中に映画看板を掲げてまちおこしに取り組む住江町のある青梅市に“昭和の元気の象徴”として『青梅赤塚不二夫会館』がオープンすることになりました。青梅市、住江町からまちおこしの一環として初めてこのお話を頂いた時、真っ先にこの街中に映画看板が並んだ、住江町の街並みを思い起こしました。
赤塚は<映画から様々なパワーを貰った>と常々言っております。この『青梅赤塚不二夫会館』が、訪れた人々にとって、赤塚の作品が持つ“おもしろ元気”を感じ、遊び、そして今度は赤塚の持っているパワーをたくさんお持ち帰りいただける名所になる事と、とてもうれしく思っております。



株式会社フジオ・プロダクション 代表取締役社長
赤塚眞知子


お問い合せ info@akatsuka-kaikan.ome.jp

(紹介文は各代表者の挨拶文を引用させていただきました。)

月曜日に行きましたが休館日でした。この辺一体は月曜日が休みなのです。
残念でした。皆さん行く場合きおつけてください。

人気blogランキングへ
# by kk-kojima | 2006-08-15 11:44 | 青梅市街の散策

青梅市街の散策

映画看板の街並み

青梅市街の散策_b0096801_11175776.jpg


青梅市街の散策_b0096801_11193331.jpg


青梅市街の散策_b0096801_11205981.jpg


青梅市街の散策_b0096801_11223613.jpg


懐かしい映画ですね。みんなそれぞれに名画でしたね。みんな観ましたね。それも何度
も何度もみましたね。

青梅市街の散策_b0096801_11283863.jpg


青梅市街の散策_b0096801_1129598.jpg


人気blogランキングへ
# by kk-kojima | 2006-08-15 11:30 | 青梅市街の散策